目次
ベースクッキーから新フレーバー「さつまいも・抹茶・ココナッツ」が発売!
みなさんこんにちは、最近すっかり健康食品マニアになってしまったバクです。
先日、みんな大好き『ベースフード』から新商品が発売されました。しかも3種類も!
完全食*のクッキーとして有名な「ベースクッキー」は、今まではココア味とアールグレイ味の2種類が発売されていました。
そこへ今回、新フレーバーとして「さつまいも味」「抹茶味」「ココナッツ味」が新たに追加されました!
はたしてベースクッキーの新フレーバー3種類はおいしいのか?まずいのか?
実際に注文して食べてみた感想をまとめてあるので、ぜひ参考にしてください。
結論を先に言うと、3種類ぜんぶおいしかったです。以前のベースクッキーよりも断然おいしくなっています!
新フレーバー3種類の中でも一番のおすすめは「さつまいも味」です。
- ベースクッキーの新フレーバー(さつまいも・抹茶・ココナッツ)を実際に食べた感想がわかる
- ベースクッキーの新フレーバーで一番おすすめの味がわかる
- ベースクッキーのカロリーとダイエットに使えるかどうかがわかる
そもそもベースクッキーってなに?
ベースクッキーは26種のビタミン&ミネラル・たんぱく質・食物繊維など、1日に必要な栄養素の1/3がとれる『完全栄養のクッキー』です。
しかも、糖質は市販のソフトビスケットよりも約30%オフ! おやつとしてだけでなく、ダイエットにも活用できますね。
そんなベースクッキーですが、最初の第一弾として「ココア味」「アールグレイ味」の2種類が発売されました。
私はこの2種類も実際に食べてみたことがあるのですが、正直、味は微妙です。第一弾だからね…
完全食*としてはかなりおいしいと思いますが、市販のクッキーと比べてしまうと味はイマイチです。
ベースクッキーのココア味・アールグレイ味を実際に食べた詳しいレビューはこちら↓
はたして、今回発売された第二弾の新フレーバー「さつまいも味」「抹茶味」「ココナッツ味」の味はおいしく改善されているのか?
実際に食べて検証していきたいと思います!
ベースクッキーの新フレーバーを実際に食べて検証!
それでは早速、開封して食べてみましょう。
ちなみに、私が食べる前に予想する一番おいしい新フレーバーは「さつまいも味」です!
さつまいもの甘くて香ばしい風味はクッキーにも合うと思うのですが、はたして実際はどうなのでしょうか?

左からさつまいも味・抹茶味・ココナッツ味
各ベースクッキーを並べたものがこちら。
以前のベースクッキーと同じ一口サイズですが、表面がツルッと丸くなっていますね。
さつまいも味はココナッツ味よりも少しだけ色が濃いです。抹茶味はどう見ても抹茶。
ベースクッキーさつまいも味
早速、さつまいも味から食べてみましょう。
ひとつ食べてみると…これは、おいしい!めちゃくちゃおいしいです!完全食*とは思えないおいしさ。
食感はサックリとした風味だけど、しっとりと柔らかい感触も残っている絶妙な焼き加減です。
味は甘くて香ばしいさつまいもの香りとクッキー生地の甘い風味がよく合います!
さつまいもの香りを活かしてるおかげで、糖質オフとは思えないような甘さと風味に仕上がっていますね。
以前のベースクッキーと比べると、味も食感もかなり改善されていますね。
ベースクッキー抹茶味
「抹茶味」は抹茶の風味がとても強く、大人向けの味に仕上がっています。
食感はさつまいも味のベースクッキーと似ていますが、抹茶味の方が少しだけ硬めのボリボリとした食感ですね。
この抹茶味も完全食*とは思えないほど甘くておいしいのですが、抹茶の風味が強いのでちょっとだけ苦さもありますね。
抹茶味のお菓子が好きな人にはたまらない味だと思います!
ベースクッキーココナッツ味
「ココナッツ味」はココナッツの優しい甘さと軽めの食感がよく合います!
他の2種類よりも柔らくて軽めの食感なので、噛みしめるほどにココナッツの風味を感じることができます。
あとココナッツの繊維(?)も混ぜ込まれてますね、ココナッツサブレに入ってるやつ。これが噛むと甘くておいしいです。
ココナッツの香りと風味が好きな人におすすめの味です。
以前のベースクッキーよりもおいしく改善されている!

以前のベースクッキー(チョコレート味とアールグレイ味)
以前のベースクッキーは正直、クッキーとしての完成度はイマイチでした。
以前のベースクッキーは含まれている水分量が少ないため、かなりザクザクとした硬めの食感に仕上がっていました。
硬めの食感なので食べごたえはありますが、口の中の水分が持っていかれてしまうのがイマイチなポイントです。
また、味も穀物のような風味が強く、人によっては好みが分かれそうな独特な風味でした。
完全食*としてはかなりおいしいと思うのですが、クッキーとして売り出すならもっとおいしく作ってほしいと感じましたね…
そして、今回新しく発売された3種類のベースクッキーですが、以前のベースクッキーと比べるとかなり改善されています!
以前のベースクッキーよりも水分量が増えているため、柔らかくてサックリとした食感に仕上がっています。
また、穀物の独特な風味もほとんど無くなっており、さつまいもや抹茶の風味を存分に感じることができます!
もう本当に「普通においしいクッキー」です。完全食*とは到底思えません。普段から食べたい。
今回発売されたベースクッキーは、第一弾の問題点を改善しておいしくなった「ベースクッキーの完全版」だと強く感じました。
カロリーは1袋で約150kcal、お菓子としてはかなりヘルシー
新しいベースクッキー3種類のカロリーもチェックしてみましょう。
- さつまいも味:152kcal
- 抹茶味:153kcal
- ココナッツ味:159kcal
3種類とも微妙にカロリーが違いますが、一袋で大体150kcalです。ココナッツ味は微妙にカロリー多いけど誤差だよ誤差。
一袋食べきってもこのカロリーなので、市販のクッキーやスナック菓子と比べればかなり低カロリーですよね。
おやつに食べるような市販の甘いクッキーはカロリーもめちゃくちゃ高いですからね。1枚で50kcalとかあるもん。
ベースクッキーなら低カロリーなので、おやつにも安心して気軽に食べることができます。
また、ベースクッキーは普通のクッキーよりもかなり食べごたえがあるため、お腹にも溜まります。
味や食感だけでなく食後の満足感にもこだわっていますね。さすが完全食*といった感じです。
ベースクッキーはおやつとしてはもちろん、忙しい時の食事やダイエット食としても活用できます!
ベースクッキーの新フレーバーはおいしい!完全食*ファンは絶対に試すべき
今回は新しく発売されたベースクッキーの新フレーバー3種類について、実際に食べた感想をまとめました。
3種類を実際に食べてみた結果、どれも完全食*とは思えないくらいおいしく仕上がっていました。
特においしかったのは「さつまいも味」です。やはりさつまいもの甘くて香ばしい風味はお菓子によく合いますね。
3種類を食べましたが、ハズレの味はありませんでした。抹茶味やココナッツ味もかなりおいしかったです。ぜひ食べてみてほしいと思います。
今回、新しいベースクッキーを食べて一番驚いたのは「以前のベースクッキーに比べて味と食感が改善されていた」ことです。
以前のベースクッキーは水分量が少なくてザクザクとした食感でしたが、新しいベースクッキーはサックリ・しっとりとした食感に改善されていました。
また、以前のベースクッキーは穀物の独特な風味がしていましたが、新しいベースクッキーでは穀物の風味は薄くなり、さつまいもや抹茶の風味を十分に楽しむことができました。
この味と食感ならおやつにパクパクと食べられるし、毎日食べても飽きないと思います。手軽に栄養を摂れますね。
ベースクッキーの新フレーバーに興味がある人や、以前のベースクッキーを食べたことがある人も、新しくなったベースクッキーをぜひ試してください!
*栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。